


2019/1/22 「page2019」へ出展が決まりました。
2019/1/10 「彩の国ビジネスアリーナ2019」へ出展が決まりました。
2018/11/29 年末年始の営業のご案内
2018/10/01 HPに「環境方針」を追加しました。
2018/7/23 平成31年度 新規高卒予定者採用募集情報を更新
2018/4/18 平成30年度「合同入社式・新入社員研修」を実施
2018/3/19 技能実習生「日本語能力試験」 3級 1名合格
2017/12/13 年末年始の営業のご案内
2017/12/7 「page2018」へ出展が決まりました。
2017/12/4 販促・モトヤコラボレーションフェア2018【大阪】参加決定
2017/11/29 「彩の国ビジネスアリーナ2018」へ出展が決まりました。
2017/10/5 技能実習生「日本語能力試験」 2級2名・3級1名が合格
2017/6/21 「埼玉県内高校生対象 合同企業説明会」参加決定
2017/4/19 一般事業主行動計画のお知らせ。
2017/4/5 平成29年度 新入社員研修を実施。
2017/1/16 「彩の国ビジネスアリーナ2017」へ出展が決まりました。
2016/12/26 年末年始の営業のご案内
2016/11/29 技能実習生6名 「日本語能力試験 2級」合格
2016/6/27 7/8 「埼玉県内高校生対象 合同企業説明会」に参加します。(大宮ソニックシティ)
2016/6/7 「平成29年度 新規高等学校卒業者 求人募集」7月公開について
2016/4/11 平成28年度 合同入社式を執り行いました。
2016/3/28 中国山東省からの技能実習生1名 「日本語能力試験 2級」合格


会長挨拶



会社概要
称号 | 株式会社 多田紙工 | |
---|---|---|
創立 | 1971年7月1日 | |
所在地 | 【株式会社多田紙工】 〒336-0035 埼玉県さいたま市南区松本1-16-1 【TAD三芳株式会社】 〒354-0046 埼玉県入間郡三芳町竹間沢東1-8 |
|
資本金 | 4000万円 | |
代表 | 代表取締役会長 多田 則子 代表取締役社長 多田 信 | |
社員数 | 180名 (2015年9月現在) | |
事業内容 | 1.印刷物の断裁加工、折加工、製本の請負 2.上記1.に関する関連業務全般の請負と販売 |
|
加工内容 | 断裁加工、折加工、中綴加工、エコプレス製本、貼込、梱包、内職、発送、投込等、印刷物の加工全般 | |
取引銀行 | 群馬銀行、埼玉りそな銀行、川口信用金庫、埼玉縣信用金庫、武蔵野銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、足利銀行、商工中金、飯能信用金庫、三井住友銀行、巣鴨信用金庫 | |
沿革 | 1971年07月
川口市にて「有限会社 多田紙工」設立 1982年06月 現在地(さいたま市)に移転 1987年02月 新工場(現本社第2工場)増設 1993年12月 武蔵村山工場開設 1995年06月 新工場(現本社第4工場)増設し、中綴部門を設置 1997年04月 新工場(現本社第3工場)増設 1997年09月 株式会社へ組織変更 1999年12月 新工場(現本社第5工場)増設 2000年01月 資本金4,000万円 2003年04月 品質管理部創設 2004年07月 新工場(第6工場)増設 2005年07月 新工場(現本社第7工場)梱包発送部門を増設 2007年07月 新工場(三芳工場)を増設に伴い、武蔵村山工場と第6工場を統廃合 2010年09月 三芳工場に中綴ライン2機移設 本社工場に三光製エコプレス、 ホリゾン製ステッチライナー6000導入 2012年 三芳工場にオクトパス(インサーター)導入 2012年11月 TAD三芳株式会社 会社設立 2013年04月 TAD三芳株式会社に株式会社多田紙工より三芳工場全従業員転籍 |
![]() |
![]() |
||||||||||
【株式会社多田紙工】 【株式会社多田紙工の車輛・運搬具】
|
【株式会社多田紙工へは】 |
![]() |
![]() |
||||||||
大きな地図で見る |
|||||||||
【TAD三芳株式会社】 【TAD三芳株式会社の車輛運搬具】
|
【TAD三芳株式会社へは】 |